シータを学んでいる方からこんな質問がありました
今、引っ越してきたばかりの土地または部屋にいるとたくさん憑依されてる感じがしているのでウェイワードを送ることをしているのですが、またすぐに同じ状態にに戻ってしまいます。繰り返し行っていればいつかは来なくなりますか?
お答えしました
本来は 浮遊霊を返還するのは簡単です
創造主に 「浮遊霊を返して」と意図(命令)すれば 帰っていくを観察するだけ
これだけで良いのですが
それでも
体がぞくぞくしたり
まだ 浮遊霊がそこにいるのを感じるのなら
何度も同じコマンドをするより
「浮遊霊が帰らなくてどんないいことがありますか?」と自分に掘り下げをする必要があります
「自分がポジティブな思考」になると 浮遊霊は取り付くことや悪さはなくなります
憑依されている場合と
浮遊霊の返還の仕方はまた別物です
憑依されている場合は
「おばけ霊体の名前」が必要です
名前を聞いて
「創造主に この名前の存在を光に返して」と意図すると返っていきますが
同様にして
帰らない場合は
「自分に掘り下げをする必要」があります
・浮遊霊や憑依による 自分への被害 怖い気持ちはどこから来て、何の役に立っているのか?
これを掘り下げすると
心強く、幸福な自分が戻ってきますよ
やってみて下さいね
よくある傾向として
浮遊霊のゾクゾクした感じは怖いものです
私も浮遊霊が周りにいっぱい来てしまい怖くて除霊とかしても来ました
が
だめでした
そこで知ったのは
浮遊霊は、「自分を否定し、前を向いていない時」に取り憑かれていました
私はその時、少し卑屈になりネガティブで人生に飽きていたために
暇つぶしのように 浮遊霊を読んでしまっていました
前を向いてこころざしが高くなったら 「そんな暇はない」なんて気持ちになり
「どっかいけ!」というコマンドひとつで 光に変えるようになりそれから1度も 浮遊霊に悩まされたことはありません。
よくパターンは
寂しがりやさん
孤独だと感じている
優しすぎ
こんな方も浮遊霊が寄ってきています。
同様にして
コマンドして光に返す
だめなら
掘り下げをする
でやってみて下さい
みなさんの参考にあれば幸いです
愛を込めて
りりこ