おはようございます

ワールドカップが開催しているので どうしても5時には起きてしまう^^

4年に一回この時は本当に サッカーが面白いですね。

さてアナトミーセミナーですが、5日目までが終了しました。
アナトミーというと1日目から8日目までは、ご自分の信念となる思考を解放するので
解放されるまでは、落ち着かなものですが、とても穏やかに過ごしています

人数も多いので、笑って楽しく過ごせました。
今回はアシスタントさんも、多く来てもらったので、毎日誰がきてくれるのかも楽しみの一つですね。

そんな中でも、昨日の肺の日。
悲しみの思考、感情をたくさん解放する日です。
この日は少し、辛かったのではないでしょうか?

今までの、母への感情、父への感情が出てきてしまって涙するひとも・・・

わたしも、一番辛い感情は、「怒り」や「後悔」よりも
「悲しみ」です。

母を救えなかった悲しみ、人を救えなかった悲しみ、嘆き悲しむように肺に入っています。
その場合、肺の病気がしやすいのです

2日間休んで 金曜日から心臓の思考パターン 「孤独」の感情が出てきます
これは、肺の日と違って、誰かに悲しむのではなく、自分の「孤独の思い」が出てきます
グッと内に入って孤独を感じるかもしれませんが
この日から、孤独な自分とは無縁になるでしょう

思考や感情は解放すれば 次に入ってくるのは「喜びの感情」です
「豊かな感情」「ひとつ」という感情は、本当に私たちの人生を変えてくれます。

わたしも、ひとりひとりの感情をみて、サポートしていこうと思います(^^)

IMG_1990

IMG_2710

IMG_7721

IMG_7718

IMG_4057

ballon (1)
button (1)
title1

title1